津田です。
バーチャルオフィス運営会社や通信機器会社が士業と組んで行う無料設立サービスが増えましたね。
設立手続きはタダでやるから、バーチャルオフィスを借りてくださいね。コピー機を契約してくださいね。というものです。
無料はまだ分かりますが、ひどい業者さんだと登録免許税を負担します!とか、キャッシュバックとか、もはや身銭切っての集客です(笑)。まあそれでも利益はしっかり出しているのでしょうけど。
我々士業も、いよいよ民間企業と同じ土俵での戦いが始まります(気合を入れていきましょう)。渡邉先生の日記「士業がなくなる日」を読んで、衝撃を受けた方も少なからずいらっしゃると思いますが、この流れはもはや止められません。
マイナンバー制度の導入も決定しました。行政書士に直接の影響は無いのかもしれませんが、行政手続きの簡素化に伴い士業全体(総量として)の仕事は、今後益々減っていきます。
民間会社の下請けにならずに、いかに選ばれる専門家になるか。
専門性と集客力の両輪。
が、重要なのは言うまでもありません。
プラス、今後更に重要さを増してくるのが、士業の「人となり、コミュニケーション能力、情報発信力」などパーソナルな部分です。
行政書士の仕事は、基本、誰に頼んでも成果物は同じです(仕事のスピード・正確さなどの細かな部分での差別化は可能ですが、絶対的な差別化は難しいです)。
そうであれば、依頼者も士業のパーソナルな部分を見て、依頼のしやすそうな人に声をかけますよね。それが人間というものです。
値段や立地はもちろん大事ですが、結局、人は「感情」で動きます。
では、どうやってパーソナルな部分を発信していけばよいのか。最も効果的なツールはブログでしょう。いつの時代もブログです^^今書いてるこれもブログ^^v
ブログで集客(アクセス集める)→自然な形で業務サイトへ誘導。
コンテンツ・マーケティング&スマホ化。2015年4月現在の検索エンジンマーケティングはこの2本柱です。
ブログは検索にも引っかかりやすいし、内部SEO対策もしやすい、更新作業もしやすい。スマホサイトも標準装備が基本。もちろん、パーソナルな部分も出しやすい。
僕の予想では、自然検索での上位表示は今後、「ブログなど純然たる情報提供サイト」しか出来なくなるんじゃないかなと思っています。商用サイトは、PPC広告があるんだから、そっちを使え!となりますよね。Googleも広告を収益の柱としてやっているわけですから、当然、そのように考えると思います。
上位表示もできて、かつ、情報発信を行いやすいブログ。今のこの時代だからこそ、注力していくべき媒体です。