サイトの解析→検証→改善。

大事っす。めっちゃ大事!

でも、

デザイン入れて、良い商品、コンセプトのサイトを作っても、アクセスを呼ばなければ十分な解析、検証なんてできないんですね。

どれだけ良いコピー書いて、商品安くして、差別化しても、肝心のアクセスが雀の涙ならば、そのサイトからはなーんにも起こりません。

当たり前田のクラッカーですね。

ただ、これをわかっていない人が凄く多くて。

順番が間違っているんですね。

アクセスが来ないからサイトを改善する。

ではなく、

アクセスを呼んでからサイトを改善する。

んです。

「すごく良いサイトなのにおかしい!」と、我慢ができずに、すぐにサイト修正したくなる気持ちもわかりますが、分母(アクセス)が圧倒的に足りてないのに、分子(成約)を求め過ぎなんですね。

日のアクセスが5~30程度なのに、サイトの改善を繰り返す人がいますが、はっきり言って無駄です。

ましてやデザイナーに外注費払ってサイト修正するなんてもってのほか。

お金がもったいない。

検証するためのデータは、アクセスを一定数貯めてから。

最低でも、累計で5000~10000ユニークアクセスを集めてから、検証→改善を行ってください。

(※一部例外があって、地域特化&専門特化型サイトであれば、アクセスが少なくても成約する場合もありますけど、アクセス数自体は少ないですから、検証→改善のサイクル期間は当然長くなります。)

だからこそ、何度も言ってますが、サイトを作ったらまずは、アクセスを増やすことにのみ、注力しないといけません。

5000~10000アクセス集めようと思ったら、相当時間かかりますよね。

ちまちまと日に10アクセスしかこない状態では、いつになることやら、、、です。

500日~1000日かかりますね。笑

結局は下記に終着してしまうのですが、アクセスを呼ばないことには、すぐすぐ稼ぐことなどできません。

  • リスティング広告
  • SEO
  • コンテンツ

逆に、アクセスが多いサイトは、後付けでいくらでもマネタイズができます。

広告募集をしてもいいし、アドセンスを貼ってもいいし。

サイト自体を売っちゃってもいいですね。

まとめ

  • サイトコンセプトも良い。
  • デザインにも力を入れてる。

にも関わらず、一向に売上が上がらない、問い合わせが来ない。

絶対値としてのアクセスが不足しています。

サイト改善を行う前に、いますぐ、リスティングから初めてください。

予算も自由に設定できます。

Yahoo!プロモーション広告

そして、オリジナルで質のコンテンツ(記事)を、1日1ページ、追加してみてください。

問い合わせが来ないなんてことはないですから。

以上、参考になれば幸いです。

【これらの記事も読まれています】