社員ゼロ! 会社は「1人」で経営しなさい (アスカビジネス)

著者の山本先生とは、開業当初、丸山先生か金森先生かのセミナーの懇親会でお隣だったので会話しました。

もう10年以上前で何を話したかは覚えてませんが、相変わらずお元気でご活躍のようで何よりです。

非常に共感する部分が多く、将来的なお金の計算をしていく上でも良書と言えるでしょう。

フリーランスや個人で起業された方など、現在儲かっている人は私の周りにも非常に多いですが、その一方で、将来への危機感が希薄な方も多いように思います。

本書内に記載がありますが、95歳まで生きるとすると、75歳までに4350万円を貯める必要があります。(前提条件や計算式は本書をご覧ください。)

ゆとりある生活、ただ生きるためだけの生活にプラスアルファを求めるなら、その倍くらいのストックか、永遠に続く収入源を確保しておかないとマズイことになりそうですね。

私の場合は、自分のことだけなら楽ですが、社員がいるので、社員の分も考えながら、ここからの30年を考えて蓄財していかねばなりません。

私の場合は本書のように「社員ゼロ」は現状不可能ですが、参考にしながら筋肉質な組織にしていきたいですね。

また、本書の中で特に共感・納得した部分は「作業効率を高めるためにはお客様にも生産性を求める」という点でしょうか。

行政書士事務所では、可能な限りの必要書類はこちらで用意するとしても、どうしてもお客様に用意して頂かなければならない書類があります。

中にはどうしてもお願いしている書類がいつまでも用意できない、期日を守れない、生産性の低いだらしないお客さんもいます。

客なんだからそれくらい当然と思っていたり、「報酬払ってんだからつべこべ言うな!」くらいの勢いの方もいたりするとこちらも困ってしまいますよね。

こちらの生産性を下げるお客様には根気強く教育することも必要な一方で、なおらない場合には契約解除もやむなしという点は完全に同意ですね。

私は売上が減ることよりも、自分の時間を奪う行為の方が許しがたいので、ウチも、業務受任契約書内に以下条項を入れています。

——–

(資料の提供・秘密の保持)
第4条
 1 委託事務の処理に必要な書類、帳簿及びその他の資料は、甲の責任と負担において乙に提供するものとする。
 2 これらの資料の不備に起因する事務処理上の瑕疵については、乙はその責任を負わない。尚、甲の要求する資料が期限内に提供されない場合、甲は一方的に契約を解除することができる。
 3 乙は甲より資料の提供を受けた場合、善良なる管理者の注意をもってこれを保管する。
 4 乙は業務上知り得た事項について、甲の秘密を守る義務を負う。

——–

思わぬトラブルに巻き込まれないよう、きちんと各種運営書式は開業前から整備しておきましょう。→ 行政書士事務所運営書式集フルセット

とはいえ、こんな条項だけで強行できるはずもなく、こちらだってお客さんとの契約解除や関係悪化を望んでいるわけではないですから、

  • なぜ、その資料が必要で、こちらでは代理取得が出来ないのか?
  • 期限内に提供されないと、どんな損害がお客さんに(ウチにも)発生してしまうのか?

これらのことをしっかりと説明して理解してもらう努力が必要ですね。

一つの仕事に対して、複数人で関与しているわけですから、全員が生産性を意識・実行しなければ生産性の高い仕事は成り立ち得ません。

お客様や取引先も含めて生産性が高い仕事ができれば、山本先生の著書の言う通り、正社員のいない一人会社「雇わない生き方、雇われない生き方」も実現できると思います。

【これらの記事も読まれています】